京都銀行カードローン
<ダイレクト>
※この記事にはプロモーションが含まれています。

商品名 | 京都銀行カードローン<ダイレクト> |
---|---|
金利(年利) | 1.9%~14.5%(※1) |
利用可能額 | 10万円~1,000万円 |
利用対象者 |
|
学生 | - |
パート・アルバイト | ○ |
事業資金 | - |
審査時間 | 最短即日(※3) |
保証人 | 不要 |
保証会社 | SMBCコンシューマーファイナンス株式会社 |
運営会社 | 株式会社京都銀行 |
(※1)借入限度額に応じた固定金利制です。例)借入限度額10万円の場合は金利は年14.5%
(※2)現在ご契約中のカードローンをご解約される場合はお申込みいただけます。
(※3)確認事項や本人確認書類の提出状況によっては異なる場合もあり
※上記は2025年2月時点での情報を基に作成しております。
京都銀行カードローン
<ダイレクト>の概要
関西圏ではお馴染みの京都銀行が提供するカードローンです。
現時点では京都府・大阪府・滋賀県・兵庫県・奈良県・愛知県に住んでいない方は申込むことができませんので注意してください。
利用対象エリアにお住まいの方や、今後その可能性があるという方は他行のカードローンより便利に利用できる可能性があるので、ぜひご検討ください。

来店不要でWEB完結
カードローンをWEBから申込可能な銀行が増えてきました。
ただし、カードローンの利用には返済用の普通預金口座を開設する必要があり、その際に来店が必要な場合があります。
京都銀行カードローン<ダイレクト>なら、お申込み~ご契約までWEB上で完結し、返済用普通預金口座の開設も「京銀アプリ」上で行えるため、現時点で口座をもっていないという人でも来店不要で手続きが可能です。
さらに、「京銀アプリ」にカードローン口座を登録すればATMだけでなくアプリ上でも借り入れ・返済が可能になるので契約後すぐの登録をおすすめします。
手続きの流れ

- インターネットや電話で仮申込
- 仮審査後結果の連絡
- 必要書類のアップロード(正式審査)
- 契約手続き(※契約までに普通預金口座の開設が必要)
審査は概ね翌営業日以内に結果が通知されます。
口座をもともと持っていてキャッシュカードがすでにある場合は、そのカードにローン機能を追加できるので、より早い段階で借り入れが可能です。
カードローンをご利用いただいた場合、利用明細書が年に2回郵送されますが、外側からはローンに関する書類とはわからないようになっていますので、ご家族や同居されている方に知られたくない方でも安心して利用できます。
なお、ご利用明細書の郵送を希望しない場合は、所定の手続きのうえ郵送を停止することが可能です。
詳しい手続き方法は京都銀行カードローン<ダイレクト>公式ページをご確認ください。
金利は年1.9%~年14.5%(固定金利制)
借入限度額 | 金利 |
---|---|
100万円以下 | 年14.5% |
100万円超 200万円以下 |
年12.5% |
200万円超 300万円以下 |
年10.0% |
300万円超 400万円以下 |
年8.0% |
400万円超 500万円以下 |
年7.0% |
500万円超 600万円以下 |
年6.0% |
600万円超 700万円以下 |
年5.0% |
700万円超 800万円以下 |
年4.0% |
800万円超 900万円以下 |
年3.0% |
900万円超 1,000万円以下 |
年1.9% |
※上記は2025年2月現在の情報です。
返済額は、毎月5日(銀行休業日の場合は翌営業日)を約定返済日とし、当月約定返済日の前日時点における借入残高が10万円超~20万円以下の場合は4,000円から、10万円以下になった場合は2,000円からと、無理なく返済ができる設定になっています。
借入限度額は10万円~1,000万円までと幅広く、様々なニーズにマッチします。※借入限度額は審査によって決定します。
ただし、パート・アルバイト、派遣・契約社員、個人事業主、法人代表者のいずれかの場合は100万までの借り入れになるので注意しましょう。
自動融資機能で入金忘れを防げる

ATMで口座残高を超える金額を引出した場合や、公共料金・クレジットカード代金の口座振替の際に返済用の普通預金残高が不足していた場合、通常であれば残高不足で引き出せない状態や、代金が引き落とされない状況になります。
京都銀行カードローン<ダイレクト>には、自動融資機能(※)がついており、返済用普通預金口座からの引き出し時・代金引き落とし時に残高が不足していた場合その不足額が借入限度額の範囲内で自動的に融資されます。
クレジットカード代金が引き落としできないと、延滞扱いになってしまう場合もありますので、よく入金忘れをしてしまうという人はこの機能の利用がおすすめです。
※京都銀行クレジットカード(京都カードネオ)利用代金等、自動融資の対象外となる口座振替請求が一部ございますのでご注意ください。
ATM時間外手数料を無料にする方法
京都銀行のATMを利用する場合は、以下のいずれかのお取引があれば「時間外手数料」が0円になるため、休日でも手数料を気にせず利用できます。
また、京都銀行のキャッシュカードはコンビニエンスストア、イオン各店、ゆうちょ銀行などの提携金融機関のATMでも利用できます。(※所定の利用手数料がかかる場合があります。)
京都銀行カードローンの評判・口コミ
京都銀行の口コミはまだありません。
京都銀行カードローンでよくある質問
-
Q. 大阪に住んでいるのですが、利用できますか。
京都銀行のカードローンは京都府、大阪府、滋賀県、兵庫県、奈良県、愛知県にお住まいの方であれば利用できます。
-
Q. パートやアルバイトでも利用可能でしょうか。
安定かつ継続した収入があれば雇用形態がパートやアルバイトであっても利用することができます。ただし、学生、収入が全く無い方または収入が年金のみの方は利用することができません。
-
Q. 申し込むにあたって京都銀行の口座は必要でしょうか。また、店舗に出向く必要はありますか。
京都銀行の預金口座がなくても申込みは可能ですが、正式審査の申込みまでに普通預金口座を開設せねばなりません。また、申込みから契約までWEB上で手続きができるため、申込むにあたっての来店は原則不要です。(※ただし、すでに京都銀行の口座を持っており、登録住所に変更が生じている場合などは、来店する必要があるようです。)
-
Q. 収入を証明する書類等は必要ですか。
借入限度額が50万円を超える申込みに限り必要となります。(50万円以下の申込みであれば不要)
-
Q. 在籍確認はありますか。
本人確認や意思確認のために自宅・勤務先に連絡が入る可能性があります。
京都銀行カードローン
<ダイレクト>の総評
京都銀行カードローン<ダイレクト>は、来店不要でお申込み~ご契約まですべてがWEB完結という利便性に優れています。
安定した収入があればパート・アルバイト、派遣・契約社員、個人事業主、法人代表者でも利用可能です。(※借入限度額は100万円が上限)
京都府・大阪府・滋賀県・兵庫県・奈良県・愛知県に住んでいるという方や、すでに京都銀行の口座を持っているという方はぜひ検討してみてください。(※所定の審査がございます。ご利用は計画的に。)
