ギフト買取ウィング
サービス名 | ギフト買取ウィング |
---|---|
運営元 | 株式会社AGP |
所在地 | 東京都中央区東日本橋2-28-4 |
電話番号 | 03-6427-1908 |
営業時間 | AM10:00~PM19:00 |
古物商許可証 の明記 |
あり(東京公安委員会第301051605268) |
対応ギフト券種 | - |
平均換金率 | 対応ギフト券種 | 総合評価 |
---|---|---|
80% | - | D |
※ギフト買取ウィングはサービスを終了いたしました。
Amazonギフト券の買取業者には「世界最高レベル」といった類の広告を行っている業者を多々見かけます。
他の業者の換金率も調べればある程度把握できますし、そのワードに整合性がとれているかどうかは消費者にだって事前に知る術はあります。
ギフト買取ウィングも業界トップクラスのサービス提供を謳っておりますが、果たして実際のところどうなのでしょう?。
具体的な換金率やサービスの内容を中心にギフト券買取ウィングの運営実態を調査しましたので、詳しく紹介していきたいと思います。

ギフト券買取ウィングの換金率を調査してみると、業界水準からしても決して高いものではないことがわかります。
初回利用ですと83%、2回目以降の申し込みでも83%と設定されています。
さらに、そこから手数料も一律で差し引かれてしまいます…。
80%を超えてきているので、決して悪い条件という訳ではありません。しかし、これでトップクラスだと謳っているのには難があります。
初回利用で換金率アップがセオリーの中、初回も2回目以降も同じ数値にしている点などからも、業界の流れやユーザーのニーズを精査していないことがうかがえます。サービス向上のためのマーケティング活動が不足しているのでしょうか。
しかし、サービスクオリティは換金率だけがすべてではありません。(重要な要素であることは間違いありませんが)
その他、事業内容やサポート対応なども掘り下げていきましょう。

株式会社AGPという法人が運営をしているので個人や運営チームと名乗るサイトよりも信頼度は高いと言えます。
同社は他にも「ハッピーマネー」を運営しており、資金不足によるトラブルの心配は現時点では少なそうです。
運営者情報の項目には、古物商許可番号や所在地も明記されております。
これは運営会社そのものに対する安全性の話で、次はサービス内容の信頼性についてまとめて行きたいと思います。
平日の10:00~19:00の時間帯しかサポート対応していない点はやや不便と言えるかもしれません。
また、15時以降の申込みの場合は入金は翌日の11時以降になってしまうのは、どうしても評価を下げざるをえません。
万が一、夜間や休日にトラブルがあった場合は、翌営業日の窓口オープンまで待たなくてはならないのです。
実際に実用調査した際も、土日は全く連絡がつかず、メールの返信もありませんでした。
これでは、何か合った場合にきちんと対応してもらえるのか不安になってしまうでしょう。
「ギフト買取ウィングは信頼できる業者か?」と聞かれれば、素直に首を縦に振ることはできないのが正直なところです。
ギフト買取ウィングの調査総評

運営会社は法人ですし、古物商許可証の記載もありますので、安全性に関しましては深く心配する必要はありません。
しかし、換金率や入金スピードなど総合的なサービススペックは優良他社に劣ります。
3万円以上の買取依頼でなければ手数料が発生するので、その点も残念さに拍車を掛けているでしょう。
やはり業界最高レベルを宣言しているにも関わらず、実際にはクオリティーが突出していないというのは、利用者に誤解を与えかねません。
優良業者と言える部分もありましたが、利用者の利便性などを軽視している点が目立ちました。
現時点では利用価値は乏しいと言えますが、それなりの経験・規模を持った会社による法人運営ですし、今後のサービス向上に期待は持てそうです。
買取金額が50万円を超える場合のみ:運転免許書・パスポート
のうちいずれかのコピー
Eメールタイプの場合:ギフト券番号
振込先口座の番号など
メールアドレス
※ギフト買取ウィングはサービスを終了いたしました。
ギフト買取ウィングの口コミ

特別な特典もないし、ウィングでアマギフ売るメリットは特に無かった。

ウィングの買取率って低めですよね?
別の業者さんに頼んだ方が手元に来る現金が多そうです。

問題無く翌日に振り込まれていました。すぐに現金が欲しかったのでありがたいです!

サポートが平日だけだし土日は休みなので使いにくかったです。
ギフト買取ウィングの口コミをお待ちしております
当サイトではギフト買取ウィングを実際にご利用された皆さまからの口コミレビューを募集しております。
ご協力頂ける方はこちらを参照してください。