ページ上へ

Appleギフトカード

最終更新日:

※この記事にはプロモーションが含まれています。

気付いてしまったのですが…
Appleギフトカードの方がAmazonギフト券よりも換金率が高くないですか?

よく気付いたな!
2023年に入り、Amazonギフト券よりもAppleギフトカードの方が高換金率となる現象が起こっている。
当ページではAppleギフトカードの買い方やAmazonギフト券との違いについてまとめているので、気になっている方はぜひ参考にしてほしい。

Appleギフトカード買取の特徴解説

Appleギフトカードとは

Appleギフトカードとは、文字通り「Appleオンラインストア」「Apple公式ショップ」「App内の課金」「iTunesでの音楽又は動画の購入」などで使用できる電子ギフトです。
以前は、Appに関連するものであれば「AppStoreギフトカード」、iTunesでの使用であれば「iTunesギフトカード」といった形で差別化されておりましたが、2021年11月に両ギフトカードが統合され「Apple Gift Card(Appleギフトカード)」となりました。
もちろん、すでに発行済のAppStore及びiTunesギフトカードは従来通り使用することができますが、今後新たに購入する場合は原則としてAppleギフトカードのみとなる形です。

Appleカードの種類

Appleカードには、大きく分けて「メールタイプ」と「カードタイプ」の2種類があります。
メールタイプは公式Appleオンラインショップ又はAmazonや楽天等のECサイト、カードタイプは店頭のApple公式ショップやコンビニ等で購入が可能です。
なお、使い方はAmazonギフト券と同様に自身のアカウント(AppleID)にチャージすればOK。(「マイページ」→「ギフトカードまたはコードを使う」の手順)
チャージ後、諸所の決済に利用できるようになりますが、チャージしてしまうと売却が出来なくなってしまう点にはくれぐれもご注意ください。

Appleギフトカードの買い方

Appleギフトカードの買い方(購入先)として以下が挙げられます。

カードタイプ メールタイプ
・公式店舗での店頭購入
・各種コンビニ
・家電量販店など
・公式オンラインショップ
・楽天市場
・Amazon等

現金購入であればコンビニや公式店舗での購入で問題ありませんが、クレジットカード現金化が目的であれば当然クレジットカード決済が可能な方法を選ばねばなりません。
基本的にはカードタイプだと現金決済のみですが、メールタイプの場合は逆にクレジットカード決済のみとなりますので、現金化目的であれば後者を選びましょう。
なお、公式店舗での購入であればカードタイプでもクレジットカード決済が可能ですが、カードタイプの現金化はメールタイプに比べて手順が多く、延いては振込までに数日の時間を要します。(理由は後述)

おすすめの購入方法

Appleギフトカードをお得に買う方法

先程軽く触れましたが、カードタイプは現金化までに時間を要します。
なぜならば、カードタイプは現物を確認してから買取の可否を判断するためです。
買取店の多くは店舗を持たない「オンライン対応のみ」のビジネススタイルを採っているため、買取までに「(1)カードを郵送」「(2)届いたカードの査定」「(3)買取金額分の振込」の手順を要します。
したがって、繰り返しにはなりますが現金化目的であれば必ずメールタイプを選ぶようにしてください。

購入する際のポイント

メールタイプを選ぶ
クレジットカード決済が可能なサービスを選ぶ

上記を満たす方法はいくつかありますが、個人的には「楽天市場での購入」を強くおすすめいたします。
理由は、上記に加えて「楽天ポイントがもらえる」「楽天ポイントが使える」ためです。
購入方法は、通常の買い物と同じく楽天市場トップから「Apple Gift Card 認定店」へと進み、お好きな金額を決めて決済画面へと進むだけです。(検索ボックスに「Appleギフトカード」と入力してもヒットします。)

楽天市場でのAppleギフトカード購入画面

上画像は「50000円購入時+楽天ポイントの倍率が4%」で注文した場合です。
ご覧の通り2,000円分の楽天ポイントが付与されるため、仮に当日の換金率が90%であった場合、実質的な換金率が94%にまで上がる計算です。
さらに、購入に楽天ポイントを充てられるため、買い物や特典で貰った楽天ポイントを現金に換えることもできます。

「楽天市場」以外の方法としてAmazon公式サイトでもEmailタイプのAppleギフトカードを購入可能です。
Amazon Master cardを利用すれば最大2.0%の還元がつきますので、普段からAmazonで買い物をしているという方にはおすすめです。
ただし、Amazonポイントを使って買うことはできないので、還元率の高さやポイントが使用できることを考えると楽天市場で買う方がよりお得な方法といえるでしょう。

クレジットカード会社からのポイントも普通にもらえるぞ!
私はポイント率2%のクレジットカードを使っているので、上記の例で言えば実質換金率がさらに96%までアップする。
AmazonでもAppleギフトカードの購入は可能だが、ポイントの使いやすさを考えると楽天が一歩リードしている印象だ。

クレジットカードが無い場合

クレジットカードをお持ちでない場合は、キャリア決済または後払いアプリで購入するという手があります。
キャリア決済の場合は「プリペイドカード」、後払いアプリの場合は「バーチャルカード」をそれぞれ発行することでクレジットカードと同様に使うことが可能です。(参考記事「後払い現金化とは」
後払いアプリは、初回だと数千円程度しか決済できませんが、キャリア決済の場合は最大で10万円まで決済することができます。
docomo・ソフトバンク・au等を使用されている方であれば検討してみてはいかがでしょうか。

どこで売ればよいのか

Amazonギフト券買取業者のほとんどがAppleギフトカードの買取にも対応しているため、売却先はAmazonギフト券買取と同様で問題ありません。
2023年に入り、Appleギフトカードの方がAmazonギフト券よりも5%前後高く設定されているケースが多く見受けられます。
なお、中でも以下の買取業者は特に換金率が高くおすすめです。

買取将軍
買取将軍のトップページ

買取将軍はAppleギフトカードの買取に特に力を入れている電子ギフト券買取業者です。
Amazonギフト券は85%前後の日が多くなっておりますが、Appleギフトカードの方はオープンから現在に至るまで90~94%をキープ。
楽天ポイントと併せれば95%超の換金率で利用できる可能性があります。
ホームページもシンプルで操作がしやすいので、時間的な余裕が無い方にもオススメの買取サービスです。

買取将軍の詳細
アプリル
アプリルのトップページ

アプリルという名称は「Apple」「売る」という言葉を掛け合わせて生まれました。
サービス名の通り、Appleギフトカードの買取に特化しており、換金率は90%強を推移。
高換金率もさることながら、大手グループ運営のため「安心感」も大きな魅力です。
換金率を重視しつつ、安全性も妥協したくない方にオススメのAppleギフトカード買取サービスではないでしょうか。

アプリルの詳細

基本的にはAmazonギフト券の換金率が高い業者はAppleギフトカードの換金率も高く設定されているため、当サイトの換金率チャートなども参考にしてみてください。

換金率や振込スピードの目安

Appleギフトカードの換金率は88%から92%ほどを推移しています。(2023年4月時点)
前述した通り、購入方法によってはさらにポイント還元が受けられますので、還元率次第では100%超えも不可能ではありません。
還元率が上がるキャンペーンには常にアンテナを張っておき、お得になるタイミングをしっかりと見定めた上で利用するようにしましょう。
振込スピード及び手順はAmazonギフト券買取と同様です。

カードタイプ メールタイプ
手順 (1)Appleギフトカードの購入
(2)申込み
(3)Appleギフトカードの送付
(4)買取代金の振込
(1)Appleギフトカードの購入
(2)申込み
(3)買取代金の振込
振込時間 申込みから30分ほど 申込みから3日~1週間

繰り返しお伝えしてきた通り、メールタイプであればメールを転送するだけで引渡しが完了いたしますので、手続きに要する時間は30分程度で済みます。
一方で、カードタイプは現物をAmazonギフト券買取業者に送付する必要があるため、数日から1週間程度は見ておいた方が良いでしょう。

アマギフ買取との使い分け方

スマホを操作する手

Amazonギフト券買取・Appleギフトカードは、共に手順や手間がほとんど変わりません。
ただ、プレゼントや景品としてAmazonギフト券が利用されるケースはまだまだ多く、現金化目的としてではなく単に「使わないので売りたい」という需要は依然としてAppleギフトカードを上回っています。
現金化目的であれば、現状「楽天市場でAppleギフトカードを購入→売却」の一択ですので、単純に処分したいのであればAmazonギフト券、現金化目的であればAppleギフトカードと使い分ける形が良いでしょう。
しかしながら、楽天市場やAmazonで購入できなくなる、換金率が著しく下がってしまうといったように、今後どのように変化してゆくかはわかりません。
またAmazonギフト券の方がお得に換金できるようになる可能性も十分に考えられますので、状況に応じて柔軟に対応するようにしてください。