当ページのリンクには広告が含まれています。
クレジットカードの会社別ステータス

クレジットカードは社会的な信用を得ているステータスを表す役割も担います。
その度合いは、持っているだけでその人の格付けが決まってしまうほどです。
ブラックカードを持っている人であれば、多くの高級店やホテルからVIP待遇を約束されます。
では、カード会社によっての格付けはあるのでしょうか?詳しく見ていきます。
クレジットカードの格付け
まず、クレジットカードそのものにもランクがあります。
普通の人が持っているクレジットカードをノーマルなものとした場合、利用金額が一定金額を超える人は、ゴールドカードを手にする権利を得ることができます。
そして、そのさらに上にプラチナカード、ブラックカードなどと呼ばれるカードが存在します。
カード会社による格付け

世界で最高ランクのクレジットカードは、アメリカン・エキスプレス・センチュリオンです。
「アメックス」「センチュリオン」などの名称で呼ばれ、上場企業の社長や大人気の芸能人が多く持っていることで有名です。
基本的にノーマルなクレジットカードは年会費無料ですが、アメックスのブラックカードは年会費だけで35万もかかります。
一般人にはまず手が出せないですし、そもそも招待が来ないと作ることが許されません。
ちなみに、入会条件は非公開になっており、その秘匿性がまた人気の要因の一つとなっています。
他にはダイナースクラブのプレミアムカードも人気です。
こちらもアメックスに並ぶ最高ランクのクレジットカードで、国際的にも信用が高いです。
年会費は12万とアメックスに比べれば安いですが、それでもなかなかなものです。
その代わり、コンシェルジュサービスを利用出来たり、損害保険や盗難保険が1億円までカバーされるなどの手厚いサービスを受けることができます。
一般人でも手が届くクレジットカード
一般人でも手が届くクレジットカードだと、三井住友VISAプラチナカードが挙げられます。
ゴールドカードを手に入れることから始めなければいけませんが、年間で数百万の買い物をして利用実績を積めば良いです。
プラチナカードの発行条件を満たせば、インターネットの申し込みにより入手出来ます。
簡単ではありませんが、不可能な領域では無いのです。
クレジットカードと言っても100種類を超えるため、持つカードによって得られるステータスも変わります。
自分のライフスタイルに合うカードを選ぶのも良いですが、ブラックカードなどのステータスを気にしてみるのも良いでしょう。
ポイントが溜まり易い楽天カード

楽天カードはSPUプログラムによって、ポイントが極めて集めやすいようになっています。
楽天カードの基本還元率は1%と、かなりの高水準です。
それに加えて、楽天市場を利用すれば3%から10%以上の還元率となることも珍しくありません。
ポイントが溜まり易いので節約になりますし、何よりも集める楽しさが実感出来るのが良い点でしょう。
2019年の3月の時点で楽天カードの会員数は1700万人を突破しています。
大勢の人が利用しているのは、それだけ楽天カードに魅力があるからでしょう。
ただし、JCBカードは39歳以下限定のクレジットカードとなっています。
年齢制限があるのでその点には気を付けてください。
ちなみに、頻繁にキャンペーンを開催しており、入会時にポイントが4倍になったり、Amazonで得られるポイントが10倍になったりします。
お得なキャンペーンがいくつも開催されるので、入会のタイミングをしっかりと見極めるようにしましょう。